fc2ブログ

今回はファー会長と長年おつきあいしているTOSHIミット 親愛なる友、TOSHIさんのご紹介です。

 

 その爽やかな笑顔と、軽い身のこなし。技のキレの美しさ。

そう、彼にかかると汗まみれの殴り合いでさえキラキラした青春ドラマに見えてしまう、この幻覚トリック。

そんな幻覚にとりつかれた誰かが彼をこう呼んだ・・・

 「ムエタイ貴公子」と・・・

 

さて、TOSHIさんは練習している皆さんに積極的に声をかけてはいろいろ教えてくれます。

そしてファー会長と同様に積極的にミットを持ってくれます。

 

 ※ ここで余談ですが、知っている方や感じている方も多々いらっしゃると思いますが、ミットを持つのも高い技術が必要なのです。 

 先生としてミットを持ってくれる方は、ミットを打つ人の呼吸や動きをよんでミットを出しています。これが一番難しいところです。(タイのトップ選手になると、打つ側が主導で、ミットを打つ人の動きに合わせてミットを出すらしいです。) (TOSHIさんはファー会長が現役選手だった頃からファー会長のミットを持っていたほどのスゴ腕です。)

 生徒の体型に合わせて、ミットの角度も調整しています。

 これらを踏まえて生徒の良いところ、悪いところを瞬時に発見して指導しています。

 この他にもいろいろとあると思いますが、まずはとりあえず。※

そういうことで、ミットを積極的に持ってくださっているTOSHIさんに感謝感謝です

これからもジムの皆のスキルアップのためにご指導よろしくお願いいたします

TOSHIローキック   

  男の背中 男は背中で語ります・・・

2008.11.27 Thu l 日々の日記 l COM(0) l top ▲
 またまた、サプライズです。
K君から頂きました。またもや裏ボス涙危うしでした。本当に年をとると、涙腺が弱くなる事を思い知らされました。今年の誕生日はとても幸せな、誕生日になりました。皆さん本当に有り難う御座いました。
幸せ者の裏ボスでしたきゃー!
2008.11.23 Sun l 日々の日記 l COM(2) l top ▲
今年の誕生日はとっても嬉しい事が、あったので少し余韻に浸らせて頂きます。これは実の妹からのプレゼントです。わざわざ、仕事帰りにジムまで持ってきてくれました。裏ボスは練習に参加していないので、生徒さん達と温度の差が違うので、少々生徒さん達より寒いので(皆さんよりは、肉布団を着ているのですが…)スリッパ系を実は探していたのです。さすが実の妹何かを感じてくれたのでしょうかとっても助かっています。笑い。
2008.11.20 Thu l 日々の日記 l COM(2) l top ▲
裏ボスの目にも涙・・。昨日は恥ずかしながら私こと『裏ボス』の3?歳の誕生日でした。そして昨日練習に来ていた生徒さん達を巻き込みお祝いをして頂きました。そんな『サプライズ』に気が付かず、まさかの展開に1つ歳を取っり涙腺が弱くなっていた裏ボスは、危うく涙でした。貴重な練習時間をさいて、お祝いして頂き本当に有難かったですテスト中なのに私の為に手作りショートケーキまで
作ってくれたsちゃん。とっても美味しく頂きました。本当に感謝です幸せ者の『裏ボス』でした。(とても嬉しかったので、私も写真に写ろうかと思ったのですが、やはり世間に出せる者では無いのでやめときました)本当に有り難う御座いました今後ともファー会長共々皆さん宜しくお願いしますにっこり
2008.11.19 Wed l 日々の日記 l COM(3) l top ▲

「スーパー課長」編

Aパンチ   Aローキック     

A相手   Aメダル

 

「最強パパッチ」編

Kハイキック  Kパンチ

K相手  Kメダル

 

「赤レンジャイ」編 (試合は『黄レンジャイ』)

M前蹴り  Mヒザ

M相手  

Mドロー  

相手選手の方々及びその関係者皆様、ありがとうございました。

そして大会関係者の皆様、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

                                                            FLY SKY GYM 一同

2008.11.14 Fri l 日々の日記 l COM(0) l top ▲

M-1チャレンジ

こんにちわ。昨日試合をしてきました赤レンジャイです。

まずは選手一同からお礼申し上げます。朝早くから遠いところ、セコンド、応援に来てくださった皆様方、ありがとうござました。

本日出場した選手の結果報告をさせていただきます。

まずは1番手「スーパー課長」 さんは、ご自慢の剛腕パンチがうなりをあげて、みごと勝利!FLY SKY GYM の切込み隊長役を見事果たしました

 

2番手、「最強パパッチ」さんは、持ち前のハートの強さと冷静さで、落ち着いた試合運びにより、これまた勝利!!

 

さて最後のトリを務めるハズの私、赤レンジャイは・・・ドローという結果になってしまいました。

 

ファー先生が試合前に、「試合で一番大切なのは『気持ち』だ。一瞬でもダメだと思ったら終わりだ。だから最後まで気持ちを強く持て」と言ってくれました。選手それぞれ、それぞれの胸に秘たる想いを果たすべく、最後まで諦めずに頑張ったと思います。

何はともあれ、選手一同、怪我もなく無事試合が終わってホッとしております。

まずは取り急ぎ結果報告でした。写真etcは後日掲載予定です♪

 


2008.11.10 Mon l 日々の日記 l COM(3) l top ▲
報告!!明日は『ディファ有明』でムエタイの試合があります。FLYSKY GYMからも出場します。出場メンバーは写真の一番奥の「スーパー課長」 「最強パパッチ」 そして「赤レンジャイ」 の3名です。出場メンバーの3名は今日どんな夜を過ごしているのでしょう~か?きっと誰かはは-とドキドキな夜を過ごしている事でしょうにっこり出場メンバーは仕事をしながら疲れた体に鞭を打って練習していたので、ファー会長も、裏ボスも、出場メンバーには、怪我が無く、自分自身に悔いの残らない試合をしてもらいたですね!!応援宜しくお願いします。
2008.11.08 Sat l 日々の日記 l COM(0) l top ▲
親子対決!!ファー会長 VS S君 のスパーリング対決!小さな戦士達も、ファー会長を倒す闘志はあるのですが、S君はファー会長を倒す意気込みがピカイチ(これは親バカコメントです)パンチの破壊力はファー会長も困ってしまうほど・・。それもそはず、練習量が小さな戦士のお兄ちゃん・お姉ちゃん達に混ざってやるは、大人の時間にも意気込んで参加してしまうは(ま~多少邪魔している感もあるのですが・・)。その姿に親心としては、将来汗;怖いやら楽しみやらと言った感じです。家に帰っても、興奮冷めやらぬ生徒が居るので、ファー会長をグッタリさせてしまうS君でした。 
2008.11.01 Sat l 日々の日記 l COM(0) l top ▲