2015年3月22日(日) In新宿FACE 「MuayThaiOpne 30」 試合結果!!
~アマチュア大会~
チャンピオン決定戦 第17試合 25Kg ×大竹礼央(FLYSKYGYM) VS ○城田大翔(練誠塾)
残念・・・

頑張っていましたが、初タイトル戦の緊張は半端ない・・・。まだまだチャンスはあるから次回の挑戦の時にはベルトを腰に巻いてあげたいですね・・。お疲れ様礼央

第29試合 ×菊地健太(TEAMKOYA) VS ○澤木宏朗(FLYSKYGYM)
第31試合 ×竹田道広(FLYSKYGYM) VS ○窪内秀典(TSKJapan)
第33試合 ×瀧澤裕一(NFG仲ファイティングクラブ)VS ○KARL C PONPILUS(FLYSKYGYM)
第34試合 ○長谷川健司(FLYSKYGYM) VS ×藤田敏郎(センチャイムエタイジム)
第37試合 ○菅原翔太(FLYSKYGYM) VS ×坂本恵吾(VERTEX)
6戦4勝2敗でした

上出来でした。

プロ興行

第2試合 58.5Kg契約 3分3R
×凌FLYSKYGYM(FLYSKYGYM)VS ○大輔_KMG(KURAMITSUMUAYTHAIGYM) 3R KO負け
凌は負けてしまいましたが、去年のデビュー戦の試合内容と比べると、成長を感じさせる試合内容でした・・

まだまだ成長出来る凌・FLYSKYGYM 課題を克服出来た時の伸び白は大きい選手です・・。次回の試合が楽しみな選手です

お疲れ様 凌

第7試合 54.5Kg契約 3分3R
優吾FLYSKYGYM(FLYSKYGYM) VS 沙斗流(ラビカラ) 判定3‐0 ※三者とも29‐28

優吾・・・。今回の試合は見事勝つ事が出来ましたけど、少し問題ありでした・・

体重が契約体重に出来ず、原点1からのスタート・・・。主催である「センチャイムエタイジム」のセンチャイ会長、奥様ご迷惑おかけして本当にスミマセンでした。そして、なによりも 沙斗流選手・沙斗流選手のジムの皆様には本当にご迷惑お掛けしてしまいました・・。試合を受けて頂き本当に感謝しなくてはです・・・。ジム共々もっとしっかりと、選手の管理をしていかなければと反省です。
原点スタートからの勝利は褒めてあげなくてはいけませんね

優吾、よくやりました

本人が一番辛かったんだと思います。今回の試合で貴重なお勉強になったね、お疲れ様でした優吾
